文化研究課程
日々の生活の糧。文章練習。ロックンロールの探求。体の鍛練。心のオアシス。そんなものを心のおもむくままに。
2017年7月23日日曜日
夏目漱石 「それから」 「門」
夏目漱石の「それから」と「門」を読了。
「それから」は高等遊民を自称する主人公の愛の物語。姦通罪があった時代の物語であり、新聞連載されていたことから、かなり衝撃的な扱いを当時は受けていたのであろう。
皆新聞小説を読むのが楽しみだったではないか。
「それから」はラストの都電の中で主人公の心情が強烈。これからの未来と彼の心を表している。このラストは数年ぶりの再読にも関わらず、心に強烈な印象を残している。
一方「門」は「それから」の主人公のその後の意味合いもあるであろう物語。静かに暮らす夫婦の元に様々な過去からの因果が押し寄せる。しかし物語りはその因果との衝突を避ける。ある意味物足りないが、それはそれ
で良いのではないか。
この2作品に先立って「三四郎」がある。「三四郎」を加えて三部作となる。村上春樹「海辺のカフカ」でカフカ少年が四国の図書館で漱石を読み直していたので、読者であるこちらも再読。次は当然「三四郎」を再読です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿