田中美穂「わたしの小さな古本屋」を読了。岡山で小さな古本屋を営む女性店主のエッセイ。簡素な文章で好感が持てる。お店の名前は「蟲文庫」。風の谷のナウシカの蟲(オーム)みたいですね。なかなかこういうようには上手くいかないのかもしれませんが、生きてる楽しみが垣間見れて、良い読書時間でした。こういう書を良書というのですね。
2016年10月10日月曜日
2016年10月2日日曜日
羽海野チカ 「3月のライオン」12巻
羽海野チカ 「3月のライオン」12巻を読了。1ページにさまざまな情報があって、濃いですね。本書は将棋マンガと捉えるか、青春恋愛ギャグマンガとして捉えるかで読み手のイメージや感想が変わります。私は「ハチクロ」時代から作者の描く世界観は後者だと思っているので、本作品の出来は良いと考えます。楽しいマンガじゃないですか。良い作品です。
2016年10月1日土曜日
「子連れ狼 冥府魔道」
「子連れ狼 冥府魔道」を秋田フォーラス8階の映画館、週末名画座「シネマパレ」で鑑賞。前回のアメリカの夜に続いての鑑賞。1000円で観ることができた。
1973年の若山富三郎先生の名作ですね。ハードボイルドタッチの作品で引き込まれました。この時代の邦画には有無を言わさぬ力がありますね。引き込まれました。でも若山先生、もう少しお痩せになったらば良かったのに。痩せたほうが迫力あったかも。しかし先生、川での戦いよかったですよ。キテレツな部分も沢山あったけど・・・・
終盤、「キレ」といった秘密を抱える若君のセリフは緊迫したな。そこからの殺陣大会、若山先生大活躍。ラストの刹那さや残酷といった意見もあろうかと思うけど、プロの仕事ですから。依頼に100%応えたのです。
力のある良い作品をフィルムで見ることができ、しあわせでしたよ。
登録:
投稿 (Atom)