今日は西ノ京方面。天気予報では雨。歩いて薬師寺まで行こうと考えたが、やめて電車で行くことに。薬師寺はやはり基本中の基本です。講堂の弥勒三尊、金堂の薬師三尊といった巨大な仏像たち。存在感が違います。これまでどれだけの人々の祈りを受け止めてきたのか。その存在自体に心が落ち着きます。東院堂には聖観世音菩薩がいます。復興関連で仙台でも拝観しましたが、自宅にいると存在感が違います。薬師寺で経験しましたが、仏像たちは遠くで見ることも必要だということ。近くで細部まで見てやろうということではなく、遠くから、建屋と一緒に、その一体感を楽しむことはそれはそれで趣がありました。小雨交じりでしたが、良い時間を過ごせました。
薬師寺のあとは、唐招提寺です。ここはセット。薬師寺から唐招提寺への道は堀辰雄も絶賛していましたが、いまは面影がないのでしょうね。唐招提寺は金堂の千手観音がその巨大さもあいまって、好きです。
中央の盧舎那仏、右手の薬師如来も好きです。境内も広くて散歩するのにも良いですよ。
そして、歩いて西大寺を脇で見て、秋篠寺へ向かうのです。このお寺、小さいながらもその建っている場所、佇まい、お庭、大きさなど総合して個人的に最高のお寺のひとつです。目玉は伎芸天。芸能・芸術の仏様。今回もじっくり鑑賞。その女性的なお顔に心癒されます。よい仏像です。
秋篠寺には秘仏「大元帥明王像」があます。毎年6月6日に開帳。この障子の後ろにいらっしゃいます。一度は見たい秘仏です。
その後、西大寺駅付近で昼食をとり、昨日の疲れもあり、早めにホテルに入ったのでした。3日目のお酒も「風の森」。美味しいお酒です。
明日は帰宅の日。午前中に斑鳩方面です。
0 件のコメント:
コメントを投稿